top of page

Q&A

お問い合わせ

Q: 第五回学生会議とはどのような会議ですか?

A: 本会議では二日間にわたり全国の大学から集まった次世代のリーダーを目指す学生たちが、正解を求めない熱い議論を交わす予定です。この第5回学生会議では特に、“Understanding People”のテーマのもと、「自分の意見・考えを持ち発信すること」、 「違う意見・考えを傾聴、理解し合うこと」をキーワードに、種々の社会問題を材料として、将来的に 社会を導く“リーダー”・責任ある大人になるための資質について討論します。人が「なぜそのように考えるのか」を理解し、一つの考えに捉われず、他者の意見や異なる文化的背景を踏まえ考える力をもったリーダーへと成長する切欠の場としていきたいと考えています。

Q: ホテルを予約してくれませんか?

A: 宿泊に関しましては、参加者の皆様各自での予約をお願いします。

Q: いつ第五回学生会議の参加登録が始まりますか?

A: 4月下旬に開始いたします。

Q: どこで参加登録をしたらいいですか?

A: 登録の欄をクリックし、登録フォームに必要事項をご記入し送信してください。

Q: いつどこで第五回学生会議は開催されますか?

A: 7月8~9日の2日間、信州大学上田キャンパスにて開催されます。

*お問い合わせはこちらから

以下のメールアドレスでお問い合わせもできます。

leadingstudent2017@gmail.com

お問い合わせありがとうございます。

日本フエルト株式会社
信州大学繊維学部同窓会 一般社団法人 千曲会
日本化学繊維協会
株式会社近藤紡績所
一般社団法人 日本繊維技術士センター

博士課程教育リーディングプログラムは文部科学省の補助事業です

"Program for Leading Graduate Schools" is supported by Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology-Japan(MEXT). 

協賛企業

Copyright (C) 2017 Executive Committee of The 5th Student Meeting of Leading Graduate Schools All Rights Reserved.

​フレックスジャパン株式会社
株式会社 ミマキエンジニアリング
日本不織布協会
bottom of page